2021年01月27日

☆商品情報☆SHS初入荷!ヘリカルギアとハイトルクモーター

SHS
守護神 Gen.3 ローノイズハイトルクギアセット 100:300


税抜3,150円

高強度のスチールを材質としたハイトルク用ギアセットです。
標準的なギアと比較してヘリカルギアのノイズが小さい点が特徴となっています。


守護神 スーパーマグネットモーター ハイトルク ロング

税抜5,400円

ネオジム磁石を用いた高トルク仕様のカスタムモーターです。
トルクがかなりあるのでセミのレスポンスがより向上します。
価格も他メーカーのモーターよりお安くお勧めです。
8.4Vバッテリー、ノーマル配線でもハイトルク効果が期待出来ますが、11.1V等高電圧のリポバッテリー等で力をより感じていただけると思います。


いかがでしょうか~  

Posted by Tactics Field 多の津  at 23:15Comments(0)

2021年01月27日

☆商品情報☆やっと入荷?DCI STD電動ガン用側面吸気ピストンヘッド


割と早くから話題になっていたにもかかわらず、
当店入荷はやっとです(笑)

DCI Guns / スタンダード電動ガン用側面吸気ピストンヘッド POM
税抜2,682円




DCI Guns ページより
【ついに登場!あのピストンヘッドのPOM版】
 ご好評を頂いておりますSTD電動ガン用側面吸気ピストンヘッドのPOMバージョンがついに登場となりました。

初速の安定するピストンヘッド?!【世界初!側面吸気ピストンヘッド!】

 側面吸気システムの採用により過度なOリングの膨張を抑え、G.A.W.様製FRUS-Oリングを採用したことで「摩擦抵抗が小さく初速の安定するピストンヘッド」を開発することが出来ました。
 初速の安定は命中精度を向上させるための大きなファクターです。また、摩擦抵抗が少ないことはバッテリー消費の節約、モーターブラシの消耗の低減といった効果を見込むことが出来ます。
 さらに、オイルレスで運用しても初速低下が起こらない為、グリスが切れるほど撃っても安定した初速を維持します。カスタムを外注している等の理由でメンテナンス頻度が低めの方、短期間でヘビーに撃ち込む方に特におススメです。

【特徴】
・側面吸気システム!
 常識を覆す側面に設けられたスルーホールにより過度なOリングの膨張を抑え、且つあらゆるグリスコンディションで安定した初速を実現。
 さらにピストンを引く際の負圧を低減しハイサイクルカスタムや燃費カスタムに貢献!

・G.A.W.様製FRUS-Oリング採用!
 特殊処理を施したOリングで、従来のNBR(ニトリルゴム)Oリングに比べて動摩擦係数は1/5以下。ほぼすべての金属に対し粘着性がないのでシリンダーへの貼り付きがおこりません。ハイサイクルセッティング、またはロングライフ化に最適です。

・G.A.W.様製電動ガン用AOEアジャストスペーサー対応!
 無加工でAOEアジャストスペーサーを追加可能です。2枚以上追加する場合は皿ネジを別途購入する必要があります。
※AOEアジャストスペーサーは付属しません。

・シリンダー内壁に配慮したラウンドデザイン採用!
 ピストンがシリンダー内で想定外な動きをしたときでも内壁を出来る限り傷つけないよう直径をわずかに小さくし、ピストンヘッドの前後にラウンド形状を採用。

・スラストベアリング採用!
 スプリング受け部にスラストベアリングを採用することで、スプリングのヨレを逃がしスムーズな作動を実現します。

・素材と製法
素材:POM
製法:CNC切削
  

Posted by Tactics Field 多の津  at 22:00Comments(0)

2021年01月27日

☆商品情報☆久しぶりの入荷!LCT LTSストック~mini-Sが入るストック~

これは久しぶりですねえ

タイトルの通り、
珍しくストックにmini-Sのバッテリーが入ります。

LCT / LTSストック


税抜2,700円


横の部分はなんと外せます。
スリムなストックが好きな方もこれにはニッコリ。


こんな感じでmini-Sバッテリーをここにいれます。




いかがでしょうか~~  

Posted by Tactics Field 多の津  at 16:28Comments(0)

2021年01月27日

☆おはようございます☆本日のエントリー状況☆

おはようございます!


本日のエントリー状況ですが、

昼の部・・・7名様
夜の部・・・1フロア貸切

となっております。


それでは本日も1日よろしくお願いします!  

Posted by Tactics Field 多の津  at 10:03Comments(0)


https://www.google.com/calendar/render?tab=wc#g%7Cweek-2+22883+22889+22884