2025年04月03日

浅いグリップ角度な実ARグリップ!MFT Engage AR Pistol Grip V2

MFT
Engage AR Pistol Grip V2


税抜6,120円






*独自の設計で AR の可能性を追求する MFT の最新型 AR グリップ
*快適さとコントロールを向上させ、CQB などで効果を発揮する設計
*浅いグリップ角度によってトリガーコントロール性が向上します
*アグレッシブなテクスチャーは濡れた手や手袋をしても確実なグリップを提供
*グリップ角度が大きく、プレーンな形状はあらゆるシューターにフィット
*レシーバーとグリップのギャップがカバーされます

MFT(Mission First Tactical)
Battlelink Minimalist Stockや Aluminum Stockでお馴染みMFT
今回はARグリップ入ってきました!

例によって実グリップとなっておりますので、ガスブロM4やトレポンINFINITY等が対応となっております。
VSR-ONEはね、ビーバーテールがついてるので、そこぶった切るくらいの加工がないと着かないかもしれません。
加工しても着かないかもしれません。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 21:00Comments(0)

2025年04月03日

コンパクトで使いやすい!?OLIGHT PL-MINI 3 タクティカルライト

OLIGHT
PL-MINI 3 タクティカルライト

税抜12,723円







付属のバッテリー(スペアもあるよ!)を充電して使うこちらのライトはランニングコストがかかりません♪
小さいけれど、600ルーメンあるのでかなり明るいです!



こうやってロックしあるので横にずらせば取り出せます♪





また、ライト自体を前後させることができるので、例えばGLOCKみたいなこのくぼみに嵌めるしかないけどスイッチが遠い!
みたいな場合もライトを後ろにずらせるのでより使いやすくなる、、、かもしれません☺



付属品




サイズ比較

左から
XC-1(レプリカ)
PL-MINI 3(本品)
X300U ULTRA(本品)



【交換可能な充電式バッテリー】
ラッチをスライドさせてバッテリーブロックのロックを解除すると、簡単にバッテリーブロックを交換することができます。また、取り外し可能なバッテリはマグネットUSB充電器を利用して充電します。フル充電まで55分間ぐらいかかります。PL-MINI3は最大75分間の連続使用を実現します。

【幅広い互換性&安定性】
Hellcat、GlockとPicatinnyレールに適用し、幅広い互換性があります。また、ねじロック構造がしっかりしており、安定性を高めます。ロック機能が付き、安全性も大幅にに向上させます。

【使いやすい】
PL-mini 3は左右双スイッチのテールスイッチを採用しており、左利きか右利きかフラシュライトを快適に操作できます。

【実用の3つモード&電量指示機能]】
PL-MINI3には、モメンタリ・オン、常時点灯、ストロボの3つのモードがあります。また、バッテリー残量が10%以下になると、パワーインジケーターが赤く点灯する。 そのため、電力残量が一目で分かり、いきなりバッテリー切れの心配はありません。

【IPX6級防水・耐衝撃高さ】
本品はIPX6級防水で、大雨に遭っても心配する必要はなく、正常に利用できます。耐衝撃の高さは1メートルです。射程は100メートルとなります。※水中に沈めないでください。

【仕様】
素材:A6061アルミニウム
サイズ:52.5mm×27.6mm×33.8mm
重量:68g(電池を含む)
電池:充電式
最大出力/照射強度:600m/2500cd
最大照射距離:100m
最大連続使用時間:75分
防水:IPX6
耐衝撃:1m
対応:ピカティニー1913(20mmレイル)/グロックシリーズ  

Posted by Tactics Field 多の津  at 19:00Comments(0)

2025年04月03日

NB GBRS GROUP LERNA スタイル マウントキット EOTECH用(無刻印)

NB
GBRS GROUP LERNA スタイル マウントキット EOTECH用(無刻印)

税抜3,200円






LERNAはヘッドセット、ガスマストやナイトビジョンなどのヘッドギア/機器類を装着した状態でも、ターゲットを迅速に識別できる2.91インチの光学センターラインを提供する、エンドユーザー向けに設計された最初のスタンドアロンの光学マウントです。




こちらのマウントキットはレプリカでありながらも、実物をリアルに再現した造形で、各メーカーのオプティカルにあわせて、アッパーフレームレールとマウントの接触点から2.91inch(約7.39cm)の高さでドットが保持できるようになっています。
こちらの製品はEOTECHタイプに最適化されたマウントとなります。





トイガンの20mmピカティニーレール対応しています。



  

Posted by Tactics Field 多の津  at 17:00Comments(0)

2025年04月03日

レール上につけてぺかっと!!INFORCEタイプ WML GEN1 ウェポンライト

SOTAC GEAR
INFORCEタイプ WML GEN1 ウェポンライト

税抜5,800円




SOTAC GEAR製のINFORCEタイプWMLGEN1ウェポンライトレプリカです。

アメリカのライトメーカーINFORCEタイプ WML (Weapon Mounted Light) モデルの初期型デザイン。
20mmレール対応で取り付け位置を選ばないモデル、本体は軽量で丈夫なポリマー樹脂のため耐久性もあります。

側部切り替えスイッチで常灯モードとパッシブモード(押した時のみ光り続ける)に変更可能。






123A×1本使用


間違えて押さないように物理的にロックもできます。


つけてみた





付属品
取扱説明書、ステッカー



【仕様】
全長:106mm
重量:80g
材質:高強度ポリマー樹脂
動作モード:常時点灯/プッシュ点灯/ストロボ点灯
カラー:ブラック/ダークアース
使用電池:CR123A電池(別売)
ルーメン数:400(メーカー公式最大値)  

Posted by Tactics Field 多の津  at 15:00Comments(0)

2025年04月03日

MCXのような20式のような?DE AIRSOFT DCX-18

最新式の銃をこねこねしたようなDE AIRSOFTオリジナルデザインの新商品!


DE AIRSOFT
DCX-18 AEG (Kestrel V2搭載/JP Ver.)


税抜35,820円



Kestrel V2搭載ということで、こちらスマホアプリでプリコック調整やトリガー感度、バースト調整等もできてレスポンスいいです!






ストックは7段階伸縮



折りたたみ可&チークピースも上下できます。



割と広めなバッテリースペース


左右どちらにもつけられるチャージングハンドルを引けばHOP調整が



ガンケース付きなので、初心者の方も嬉しいですね♪




【DCX-18について】
多くの実用的な電動ガンをモデルアップしてきたDE Airsoftのオリジナルエアガン。

最新機種が持つモダンアサルトライフルの特徴を盛り込んだ、現代的で使い勝手の良いアサルトライフルです。
チャージングハンドルやセレクターといった各部操作系統のアンビ仕様に加え、M-Lokハンドガードと一体化されたCNC切削のアッパーレシーバーは剛性と正確さを備えています。
ACRストックは可動式チークピースと7段階伸縮を備え、あらゆる射撃姿勢に対応します。
電子トリガーユニットEshooter Kestrel V2を標準搭載。
スマートフォンから、プリコッキングを始めとする様々な機能設定により、電動ガンのポテンシャルを最大限に引き出した至高のエアガンとなっています。

【高いカスタマイズ性】
アッパーレシーバーと一体のメタルハンドガードには上面には20mmレール、左右下面には3スロットのM-Lokシステムを搭載。
光学機器やフォアグリップやウェポンライトなどお好みのアクセサリーを任意の位置に装着可能です。
ハンドガードおよびストック左右にはQDスリングソケットを備え、ストック基部のスリングポイントと合わせて使用することができます。

マズルアダプター(M14逆ネジ)に装着されるフラッシュハイダーには米海軍特殊部隊でも採用実績があり、特徴的な3ピンを持つフラッシュハイダーのDead Air「KeyMo」をスチール素材で再現。
マガジンはM4系の各種電動ガン用マガジンが使用できます。(すべての相性を保証するものではありません)
メカボックスはVer.2互換でQDスプリングチェンジ機構を装備し、簡単にスプリング交換でき、外部・内部ともにカスタマイズ性も高くなっています。

【アンビシステム】
チャージングハンドルやボルトキャッチ、セレクターといった各種操作系は利き手を選ばないアンビ仕様となっており。特にチャージングハンドルはワンタッチで入れ替えが可能です。

チャージングハンドルを引くことでHOPダイヤルにアクセスすることができ、ボルトストップもライブで動作するため、HOPUPの調整が簡単に行えます。

【MAGPULタイプパーツ】
他の外装パーツは、アメリカにおける銃器アクセサリーメーカーの代表格であるMAGPULタイプのパーツで構成。
オールマイティーなMOEタイプピストルグリップや、 デュアルアパーチャーで対象距離に応じて正確な射撃が可能な樹脂製MBUS Proタイプバックアップサイトを採用しております。

【Eshooter Kestrel V2電子トリガーユニット】
スマートフォンから専用アプリで操作できるEshooter Kestrel V2電子トリガーユニットを標準装備。
スマートフォンによるBluetooth(技術適取得済み)接続で多彩な機能をコントロールできます。

-Kestrel V2機能概要-
・トリガー感度調整
・プリコッキング
・発射サイクルコントロール
・低電圧警告機能
・スリープモード・ファイアセレクター設定
(3-10点バースト,AUG,バイナリートリガー)
・スナイパーディレイ・バッテリー保護・センサーキャリブレーション
・リアルカウントマガジンモード
・スマートヒューズ
・ギアロック保護
・サイクル検知
・自動アクティブブレーキ
・無料アップデート
・MOSFET
・ブラシレスモーター対応
(Option No.1製で確認済み)

-Kestrel V2 仕様 -
・対応電圧範囲:3.75-17V
・消費電流:17mA
・サイズ:47.4×28.7×13.5mm
・作動温度:-15 + 50℃
・初期パスワード:888888

Eshooter公式HP:https://eshooter-world.com/

※電子基板の設計上、7.4V/11.1V Li-Poバッテリーの使用が前提となっているため、ニッケル水素バッテリーは対応しませんのでご注意ください。
※使用しない場合にはバッテリーを取り外してください。接続したまま放置すると、電子基板への通電が続き故障に繋がります。
※必ず付属の取扱説明書または、Eshooterホームページを熟読の上ご使用ください。
※ファームフェアは不定期でアップデートされるため、ご使用前には最新のファームウェアに更新してください。

【基本仕様】
全長:670~740mm
重量:2,560kg(空マガジン含む)
材質:金属/強化樹脂
発射モード:セフティー/セミ/フル/3-10点バースト/AUG/バイナリートリガー/スナイパーディレイ
HOP:可変
バレル長:239mm
バッテリー:ストック内(20×20×125mm)
※ミニSバッテリーの場合厚さ13mm以下の物をご使用ください。
※7.4v/11.1vリポバッテリーをご使用ください。
装弾数:180発
付属品:本体/マガジン/電子トリガーマニュアル(電子版)/T→ミニ変換アダプター/ハードガンケース
14mm逆ネジ仕様
使用BB弾:6mm
改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
JP Ver.  

Posted by Tactics Field 多の津  at 13:00Comments(0)

2025年04月03日

RetroArms CNC adjustable trigger AR15 - J

RetroArms CNC
adjustable trigger AR15 - J


税抜2,600円




東京マルイ スタンダード電動ガン AR15/M4系(V2ギアボックス)に使用できる
EN AW7075 T651製のカスタムトリガーです。トリガースプリングが付属します。





2か所のイモネジでトリガーストロークと引いた後のオーバートラベルを調整できます。
イモネジには低強度のゆるみ止め剤の塗布をお勧めします。








トリガーストローク調整部分がレシーバーと干渉する場合、レシーバーの穴を前方に広げてください。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 11:00Comments(0)

2025年04月03日

おはようございます:本日のエントリー状況

おはようございます。

本日も営業開始です。

本日のエントリー状況ですが、

昼の部、夜の部ともにエントリーなし

となっております

ショップやシューティングレンジのご利用もできますので、
ぜひご来店ください♪  

Posted by Tactics Field 多の津  at 10:30Comments(0)


https://www.google.com/calendar/render?tab=wc#g%7Cweek-2+22883+22889+22884