2023年10月12日

本日の営業時間のお知らせ:明日のエントリー状況

本日ご利用いただき誠にありがとうございます。

本日は夜の部が未開催の為、22:00をもちまして閉店とさせていただきます。

明日のエントリー状況ですが、

昼の部・・・7名

夜の部・・・エントリーなし

となっております。

明日もよろしくお願いいたします。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 21:30Comments(0)

2023年10月12日

これからの季節に準備しませんか?XABIER KEMUSHI ハイキャパ用/グロック用/ガバメント用

XABIER
KEMUSHI ハイキャパ用/グロック用/ガバメント用

税抜1,170円


それぞれのガスガンのマガジンの中に入れるタイプの商品です!
名前の通りの見た目をしておりぱっと見ナニコレ?ですが、なかなかのスグレモノ





~コンセプト~
ガスの吐出圧で弾を発射するガスガンですが、
ガスの特性上、吐出を連続すると気化冷却でガスの液体温度が低下します。
液体温度が低下するとマガジン温度も下がり、吐出圧の継続的減圧に繋がります。
冬場で外気温度が低い場合なども、直接的にマガジン温度を下げますので、
さらに減圧に繋がりガスガンの可動が物足りなくなります。

Xabier KEMUSHIはマガジン内に組み込むことで、
低温時でのガスガン動作可動を向上させることができます。
また吐出圧を安定させるため、初速の維持と乱流による命中率維持も可能にします。


~効果~
ガス圧が安定し初速の維持が可能となります。
低温時での動作が向上します。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 21:00Comments(0)

2023年10月12日

ハンドガンのカッコよさマシマシ!!NB INFORCE APLスタイル オートピストルライト

ハンドガンにいかが?

G17に着けたらこんな感じのサイズ感


NB
INFORCE APLスタイル オートピストルライト


税抜6,282円





電池は123A1個(別売)をヘッドのところを外してこの向きで入れます。


INFORCEシールも付いています。



200ルーメンもの光量を出力するAPLタイプピストルライトです。


クロス-ミドルレンジにおいてターゲットを照射するのに最適で、 約1.5時間、継続照射が可能となっています。 重量は3ounces(85g)未満で非常に軽量。防水性能を有し、強化グラスファイバーが採用されているため 堅牢でありながら非常にコンパクトサイズとなっています。

MIL-STD 1913規格/ユニバーサルレイルに対応し、点灯は常点灯/消灯/ストロボ/消灯モードがあります。 パドルは防滑仕様テクスチャを採用。アンビデザインのため利き手を選ばず、銃器からスイッチへ自然に手を移行することが可能な 位置にあります。

【基本仕様】
200ルーメン
連続照射可能時間:1.5時間
長さ:3inch/7.6cm
幅:1.2inch/3cm
重量:2.83oz(80.2g)
コーティング:ARコート/耐衝撃性
バッテリー:CR123Aリチウム電池(付属しません)
本体/INFORCEシール/取扱説明書(英語)
※基本仕様のデータは付属の取扱説明書をもとに作成されているため必ずしも正確ではありません。

【操作】
モード:常点灯/消灯/ストロボ/消灯

常点灯→消灯→ストロボ(点滅)→消灯→常点灯→・・・
といった感じに常点灯とストロボが交互になる感じです。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 19:00Comments(0)

2023年10月12日

タナカ COLT SAA 2nd Gen.4-3/4inch PEGASAS II GasGun

タナカ
COLT SAA 2nd Gen.4-3/4inch PEGASAS II GasGun

税抜29,520円
+フィールド料割引券8,000円つき



1990年に発売されたPEGASAS(ペガサス)システムリボルバーの第1弾がこのSAAでした。2005年にはデタッチャブルシリンダーモデルとしてマイナーチェンジされ、更に進化はとどまることなく「高耐久で更にリアルにそしてサバイバルゲームやファストドロウでも使用できる性能を備える」をコンセプトに開発された”PEGASAS Ⅱ”(ペガサスツー)がついに発売となります。可変ホップアップ搭載、装弾数は合計25発、内部負荷のかかる部品へはクッションパーツを採用するなど戦闘向きに盛りだくさんな内容へと生まれ変わりました。





HOP調整はこちらのネジ



初速はこれくらいです。






これはマルイ製のとの撮り比べ



ちなみにFIREFLYのゲボスケは対応しており、初速が74m/s前後くらいになりました。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 17:00Comments(0)

2023年10月12日

長物の装飾兼バッテリーケースとして!NB MAWL-C1+ 型バッテリーケース

一般的なレーザーデバイスと違ってフラッシュライトのようにスリムな筐体が特徴的な、軍や法執行機関向けのIRレーザーデバイス「MAWL-C1+」を
バッテリーケースにしたものです。

NB
MAWL-C1+ 型バッテリーケース

税抜3,150円



実際にライトとして使えるものだとレプリカでも値段がこんな感じになっておりますので、

←:金属製
→:ナイロン製

単純に飾りとして使うのもありです!




バッテリーケースとして使いたい場合は、

ここのネジを六角レンチで外せばぱかーなります。

マルイ次世代HK416Cみたいな外部にバッテリーケースつけるようなのにも使えそうですね!  

Posted by Tactics Field 多の津  at 15:00Comments(0)

2023年10月12日

STRIKER-9カスタムモデル!!Carbon8 STRIKER-9Q -QUELL-

1挺在庫あります!
Carbon8
STRIKER-9Q -QUELL-


税抜16,640円
+フィールド料割引券5,000円付き



quell(クゥエル/クウェル)
鎮める、鎮圧する、止める、抑えつける、抑える 的な意味

完全限定生産となっております!





通常のSTRIKER-9はグレーめなスライドとブラックフレームとなっているのでちょうど逆になりますね!
STRIKER-9、9Sとの比較

↑:STRIKER 9
↓:STRIKER 9S
そもそも4,200円くらいする14mm逆ネジアウターバレルが最初からついているので、サプレッサーやトレーサー着けたい方にとってはそれだけでアドです♪





~特徴~
● バトルシップグレイのフレームにブラックのスライドを搭載
● 先端14mm逆ネジ仕様のアウターバレル(※ 単品販売時品番CBP23/税別上代4,200円)を標準装備
● パッケージ等のキャラクターデザインは、ホシノイラストレーションさん(※特典ステッカー付)
● マガジンの他社同系統モデルへの互換回避規格など各部に安全構造・改造防止構造を設定
●ハンマー周辺パーツを強化アップデート済  

Posted by Tactics Field 多の津  at 13:00Comments(0)

2023年10月12日

見やすいジャストな高さ!?NOVUS 1.93インチT1ドットサイトマウント1.93インチ

NOVUS
1.93インチT1ドットサイトマウント1.93インチ


税抜4,752円










MT002マウントはAimpoint(エイムポイント)T1/T2タイプのマイクロドットサイトに対応しており、ピカティニーレールのトップからドットサイトのレンズ中央までを1.93インチ(約49mm)にする高さのハイマウントです。

6061-T6の高強度素材を使用して耐久性を担保しつつ、大胆なライトニングホールで軽量さも実現。切削成形精度やアルマイト処理も高品質で、デザインと併せてエアガン用とは思えないハイクオリティな光学マウントになっております。  

Posted by Tactics Field 多の津  at 11:00Comments(0)

2023年10月12日

おはようございます:本日のエントリー状況

おはようございます。

本日も営業開始です。

本日のエントリー状況ですが、

昼の部、夜の部ともにエントリーなし

となっております。

ショップやシューティングレンジのご利用もできますので、
ぜひご来店ください♪  

Posted by Tactics Field 多の津  at 10:30Comments(0)


https://www.google.com/calendar/render?tab=wc#g%7Cweek-2+22883+22889+22884